SOUTHER395

アメリカで生まれたFRP製バスボートのスタイルと、日本で生まれた手軽なアルミボートスタイルのどちらもの機能を複合させトータルバランスが取れたボートがこのサウザー395ではないでしょうか。走破性、安定性、安全性のどれを取っても過去のボートにはないバランスの良さで2000年発売から現在に至るまで人気の止まることを知りません。日本バスフィールドからバスフィッシャーマンの為に生まれたボートが、このSOUTHER395です。

スタンダードボートセット
¥2,080,000(税込¥2,288,000)

- OUT BOARD:MERCURY 25ELHPT
- (セル・アルミペラ・オリジナルジャック・パワートリム)
- ELECTRIC MOTOR:MOTOR GUIDE X3-55ポンド
- SOUTHER 395 TRAILER
ライブウェル&500A エアレターポンプ、500V ビルジポンプ、グローブボックス、シート、アジャスタブルポール、ステンレスクリート×4、ロットベルト(収納式)、グラブハンドル、ドリンクホルダー、5ストレージ、バッテリートレイ、燃料タンクホルダー、トランサムセーバー、オフセットマウント、トランサムタイダウン、トレーラー予備検査
※エンジン・エレキの変更は可能です。料金は各ディーラーまでお問い合わせ下さい。
素材・デザイン・機能・安全性はもちろん、ユーザーの視点で創り込みました。
数多くのパワーボートを作り出してきたボートビルダーの知識と経験を生かし、エンジンのレスポンスをハイレベルで発揮でき、尚且つデッキ上での安定性を 兼ね備えたハイパフォーマンスハルデザイン。
ハルに仕組まれたストリンガーと呼ばれる2本のFRP板が、船体の歪み、たわみを吸収させ、力強い走破性をもたらします。
エンジンをオフセットして搭載し、ハルを通貨後に上昇していく水流を適切な位置でプロペラが掴むように設計。
そり返ったチャインが水をしっかりと掴むため安定感がアップ。チャインの幅を極力広くしてあり、キャスティングシートポジションでの安定感が非常に良いです。
手作業にてガラス繊維のマットに樹脂を塗り積層していくFRP製法。一般的な量産式のFRP製法であるSPRAY-UPと違い、樹脂の量を減らす事ができ、船体が軽量化されます。 またガラスマットや、更に強度を増すためのロービングクロスをシートの状態で積層していくため、ムラなく積層でき強度が格段に上がります。
船体下部に18kgものフォームという発泡剤を注入。その発泡剤が船体内側からハルを外へ押し出す力を生み、ハルの更なる強化となります。また、波に対する衝撃を吸収するため乗り心地がソフトです。
安定性の良さにより、まったく不安を感じないハイデッキ。多少の波ならキャスティングシートなしで釣りができる程です。またチラーハンドルモデルのため、前後の運動もスムーズに行え、13ftながらストレスなく釣りができるデッキスペースがあります。
フロントデッキに大型ドライストレージ2つと7OLライブウェルを装備。タックルボックスやウェア類が十分収納できます。エンジン走行時には、手の届く範囲にライブウェル、ビルジポンプ等のスイッチパネル、魚深台、小物入れ、ドリンクホルダーがあり、チラーハンドルモデルながらコックピット気分が味わえます。
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
-
- バッテリートレイ
重たいバッテリーをしっかり固定できます。
-
- フェールタンクホルダー
25リットルタンクを2本のベルトで固定します。
-
- 小物入れ
ドリンクホルダーと小物入れを標準装備。
-
- ステンレスクリート×4
ボートフェンダーを固定したり、アンカーリングに役立ちます。
-
- ライブウェル内循環
- ¥12,000(税抜)
標準装備のポンプと併用して使います。ライブウェルに汲み込んだ水を循環させます。AttwoodA500エアレータポンプを使用。
-
- ステンレスプロップ
- ¥44,000(税抜)
標準セットのアルミ製にくらべ剛性が強いため推進力のロスが少なくなりますし、流木などにヒットしても曲がりにくいです。MERC25.30ELHPT用SOLASサターン。
-
- ハッチロック
- ¥6,000(税抜)
フロント2つのストレージのハッチプル(取っ手)を鍵付きのものと変更。施錠が可能になります。
-
- オートビルジスイッチ
- ¥5,000(税抜)
船底に水が溜まると、自動でビジルポンプを作動させます。
細部にまでこだわり抜いたフォルム&機能。広がる可能性。

全長:4600mm / 全幅:1980mm / 最大積載量:400kg
BOAT&SOUTHER TRAILER FENDER GEL COLOR|Black Red White Coolgray
standard equipment
optional equipment